今を生きる

8割ただの日記です。

奄美大島旅行1日目

JALのマイルがいっぱい余ってたので奄美大島に行ってきました。

 

奄美大島、石垣島、屋久島、どこも貯まったマイルでタダで行けたんだけど今回はサクッとブラッと旅計画だったので奄美大島に。

 

屋久島は個人的いつか行きたいとこランキング1位なのでもっとしっかり調べてから行きたいし、石垣島はどうせ行くなら子供達連れてってあげたいし。

 

奄美ならそんなやることもない気がするしぶらーっと行けるかなぁと。

 

子供も全員預かってくれるというジジババの神の声もありましたが、4番目ということもあってなかなかしっかりと時間とって向きあえていない1才の3女だけを連れて行くことに。

 

 

いきなりですが奄美大島到着!!

 

 

▼空港のトイレ入り口がのれん

f:id:jpqtc054:20160318001900j:plain

いい!奄美っぽい!

こういう気取ってないのを期待してた。

 

レンタカーを借りて早速昼食へ。

 

 

▼けいはんひさ倉

f:id:jpqtc054:20160318001844j:plain

このひさ倉は天皇皇后両陛下も訪れたという「鶏飯」のお店。

奄美大島の郷土料理?ソウルフード?みたいなもんです。

 

▼これが鶏飯

f:id:jpqtc054:20160318001907j:plain

具とご飯と鶏スープが用意されます。

二人分ですが半端ないご飯の量。

 

ご飯を器にとって具を乗せて鶏スープかけていただきます。

 

 

▼完成図

f:id:jpqtc054:20160318001921j:plain

さっぱり鶏茶漬けみたいなもんです。

これが美味くてはさっぱりしてるもんだからガツガツいけます。

あの大量の米全ていただきました。

 

車で少し戻ってハブのお店へ!

 

 

奄美は一本道しかないと言っても過言ではないぐらい一本しか道がありません。

58号線走ってれば端から端まで行けます。

 

Googleマップで見てみて下さい。

ほんと一本道です。

 

 

なので行きたい店が前後してると行ったり来たりすることになります。

 

 

 

鶏飯食べたあとはハブショーやってる原ハブ屋へ。

 

▼原ハブ屋

f:id:jpqtc054:20160318001845j:plain

けっこうおしゃれな外観。

 

 

▼店内

f:id:jpqtc054:20160318001925j:plain

店内もおしゃれでたくさんのハブ皮を使って作った小物類が陳列されています。

 

ここでショーが見れます。

f:id:jpqtc054:20160318010246j:image

ハブと愛まショー!!!

 

このふざけてる感が好きです。

 

f:id:jpqtc054:20160318001914j:plain

うざい感満載のおっさん登場!(褒めてます)

「写真撮影ビデオ撮影OKだからハブばかり撮らずにおれを撮れ」と。はじめに警告されました。

f:id:jpqtc054:20160318001842j:plain

なかなかハブも迫力あります。

マングースとは戦いません。

 

ハブとマングースは天敵のように言われてるが自然界でハブとマングースが戦うことはまずないそうな。

 

なので戦わせたりはしないと。

 

 

かわりに夜間演出して捕獲シーンを見せてくれます。

f:id:jpqtc054:20160318001912j:plain

おっさんかっこよかったです。

魅せてくれました。

 

 

f:id:jpqtc054:20160318001909j:plain

終わった後の気の抜き方がまたステキ。(褒めてます)

 

 

 

計画通りハブ屋を後にして次はジェラート屋さんへ

 

▼ラ・フォンテ

f:id:jpqtc054:20160318001832j:plain

食べログ評価が島で一番のお店。

行くしかないでしょう。

 

 

f:id:jpqtc054:20160318001859j:plain

このショーケースはどこで見てもワクワクしますねー。

地物が多く「黒糖」「塩」なんかが目を惹きます。

 

f:id:jpqtc054:20160318001905j:plain

「黒糖」と「キャラメル」にしました。

ここでハブ屋で一緒だった子連れ家族と遭遇。

同じルートでした。

 

 

お次は地元巨大スーパーへ!!

 

▼ビッグツー

f:id:jpqtc054:20160318001853j:plain

半端なくデカい!!

 

旅行に行くといつも楽しみにしてるのがスーパー。

 

その土地の特徴が一番見れるんですよねー。

 

 

▼入学おめでとうに米

f:id:jpqtc054:20160318001923j:plain

なんで米?これって島ではアタリマエ?

 

 

▼骨付き豚に水炊きステッカー

f:id:jpqtc054:20160318001851j:plain

鍋物用?水炊き?

奄美の水炊きってどんなんだろう。

気になる…。

鍋そのままにして寝たら翌日コラーゲンプルプルになってるわな。

 

 

 

▼なんの魚かわからない

f:id:jpqtc054:20160318001927j:plain

「ちびき」「たまん」

見た感じは鯛っぽいんだけどちょっと違うみたい。

 

f:id:jpqtc054:20160318001917j:plain

「えらぶち」

こいつはとにかく悪そうだ。

歯が凄い。(笑)

 

物色して土産物は最終日で買うことにしてスーパーを後に。

 

続いては島豆腐屋へ。

 

▼島豆腐 高野

f:id:jpqtc054:20160318001855j:plain

おしゃれな外観です。

 

f:id:jpqtc054:20160318001857j:plain

定食だけと思ってましたがなんと店内で色々買えます。

夜食用に鶏じゃがと揚げだし豆腐買って買い食い用に豆腐コロッケを購入。

 

▼豆腐コロッケ

f:id:jpqtc054:20160318001839j:plain

その場で揚げてくれます。

店員のおねーさん、めっちゃ綺麗な方でした。^^

 

予定通りすぎるぐらい順調に進んだのでホテル近くの海へ。

f:id:jpqtc054:20160318001847j:plain

綺麗ですなー。

なんもないけど。

今回の旅はダイビングとかバナナボートとかしたいわけじゃなくゆっくりしたいだけだからこれがいいんです。

 

f:id:jpqtc054:20160318001837j:plain

これがガジュマル?

いろんなとこにこんな木がいっぱい生えてます。

 

 

晩御飯は食べログ評価高かったお店。

 

▼島料理 喜多八

f:id:jpqtc054:20160318001834j:plain

庶民的な雰囲気のお店です。

 

喜多八さんは基本子供NGらしいのですが予約の際に頼みこんで入れてもらいました。

ここでハブ屋でもジェラート屋でも一緒だった家族とまた合いました。

このご家族は地元民が友人家族をエスコートしてるらしく、こちらの方々も子連れをお願いしたみたい。

地元民チョイスに俺チョイスが全てマッチしてることにちょっと嬉しくなった。

 

島料理のお店はけっこうたくさんあるのですが特徴は多くの店がコースになってること。

 

喜多八さんは島料理コースと飲み放題つきで4,000円。

 

これはけっこう高いランクの方で、3,500円や3,000円の店もいっぱいあります。

 

酒飲みには嬉しいシステムです。

 

 

食べ物全ての紹介は別ブログで紹介するのでこちらでは一部だけ。

 

 

▼お刺身

f:id:jpqtc054:20160318001849j:plain

「きはだ」「あおだい」「島たこ」に「いぎす」という海藻だそうです。

醤油じゃなく酢味噌で食べます。

 

正直言ってやはり地元の魚の方が美味しいけど酢味噌で食べるという文化になんだかワクワクしますね。

 

 

▼野菜煮物

f:id:jpqtc054:20160318001903j:plain

大きな里芋みたいなのが「田芋」というらしい。

田んぼで育つ芋だから田芋だとか。

 

これがネットリして美味しかった。

 

 

1歳児連れてるので2件目は行かずに買い物してホテルでゆっくりすることに。

 

 

街を散策しながらホテルかえってるといい店発見!!

 

 

▼さしみや

f:id:jpqtc054:20160318001835j:plain

なんと夜20時過ぎても刺身売ってます。

こちら居酒屋併設でやってるさしみ屋さんです。

 

後から知ったんですが島内に多店舗展開しててコンビニに併設してたりもするお店です。

 

 

▼GETした品

f:id:jpqtc054:20160318001919j:plain

「島の醤油」と「貝」と「カツオ」

 

1パック500円です。

 

貝は何の貝かわかりませんがめっちゃ甘くて美味しかったです。

 

「これなんですか?」と聞いたら「貝です」と言ってました(笑)

 

酒は黒糖焼酎の「浜千鳥乃詩」を買って帰って合わせました。

 

と、いうことで1日目終了~。